【英単語】エイゴファームの英単語50 高校生以上向け シリーズ1 【キーボード文字タイプ】 アルファベット文字版

英語の正しい発音練習を始めれば、すべてがうまくいく!


英語の正しい発音練習を始めれば、
すべてがうまくいく!


英語が話せるようになりたい方はジェット機で英語の正しい発音練習をはじめてください!

これまで隠されてきた英語発音のコツをあなたにお伝えします!

サンプル版をご覧いただけます

英語発音のコツ!

学校の先生は英語の発音のコツを教えてくれません。英語発音のコツを教えると、みんなにカタカナ英語が間違った英語発音であることがバレてしまうからです。

英語が話せる人は英語発音のコツを教えてくれません。英語の発音のコツを教えると、英語を話せるという特権がなくなってしまうからです。

だから英語の発音のコツを
こっそりお伝えします!


これまで
なんとなく感じたことはありませんか?

あなたの感覚は正解です!

英語には4種類の音量があります!

英語の発音には大きく分けて「つよめ」「ふつう」「ややよわめ」「よわめ」の4つの音量があります。

「つよめ」「ふつう」「ややよわめ」「よわめ」の4種類の音量を使い分けて発音すれば誰でも抑揚のある英語発音ができるようになります!

あなたの感覚は正解です!

英語ではたくさんの音を
まとめて発音します!

英語ではたくさんの音を1つのリズムにまとめて発音します。たくさんの音をくっつけて1つのなが〜い音としてひとまとめにして発音します。

あなたも「ひとまとめ発音」ができるようになればコンパクトでシャープな英語発音ができるようになります!

「英語が上手だね!」

英語発音の最大のコツである「4種類の音量発音」と「ひとまとめ発音」ができるようになれば、世界中の人から「英語が上手だね!」と言われるようになります!


英語の発音がよくなると
メリットがたくさんあります!

英語を話す勇気が湧いてくる!

英語の発音がよくなると、外国人と英語を話す勇気が湧いてきます!
英語の発音に自信がつけば、英語を話したいという気持ちが湧いてきます!

英語の勉強が楽しくなる!

英語の発音がよくなると英語の勉強が何倍も楽しくなります!
発音がよくなれば、外国人にどんどん英語が通じるようになるので「英語をもっと勉強したい!」という気持ちが湧いてきます!
勉強が楽しくなれば、英単語や英文法をどんどん吸収することができるようになります!

語のリスニング力がアップする!

英語の発音がよくなると、知ってる英単語は瞬時に聞き取きとれるようになります!発音がよくなれば正確な英語発音が脳に記憶されていくからです!

外国人から信頼される!

英語の発音がよくなると、外国人から「この日本人は他とは違う!」という目で見られます!

英語の発音がうまい人は「この人はセンスがいい、才能がある、洗練されている」と思われるので外国人からの信頼を集めやすくなります!

「英語の正しい発音方法」を
身につけるといいことだらけです!


すべての好循環がはじまります!

英語の正しい発音方法のご紹介

4つの音量を使いわける!

詳細はこちらからご覧ください。


英語ネイティブが話す英語は、音が突然大きくなったり、小さくなったり、ぼやっとした音になったりします。

これは、英語ネイティブは4種類の音量を使い分けて発音しているからです。

あなたもつよめ」「ふつう」「ややよわめ」「よわめ」の4種類の音を使いわけて発音すれば、ネイティブの英語発音にぐっと近づくことができます!



英語の発音記号は大きく分けて4種類あります。

①アクセントがつく母音(強めに発音する音)
②アクセントがつかない母音 (ふつうに発音する音)
③弱母音シュワー (やや弱めに発音する音。ぼやっと曖昧に発音することが多い)
④独立した子音 ( 弱めに発音する音)
※独立した子音は母音に吸収されずに残る子音のことです。母音が吸収できる子音は母音の前にある1つの子音だけです。


■Japanese ■発音記号 /dʒ`æpəníːz/


「Japanese」の発音記号 /dʒ`æpəníːz/ を分解してみましょう。

①アクセントがつく母音(つよめに発音する音)
→ 「 dʒ`æ 」 と「 níː 」

②弱母音シュワー (ややよわめにぼやっと発音する音)
→ 「 pə 」

③独立した子音( よわめに発音する音)
→「 z 」



「Japanese」は「つよめ」「ややよわめ」「よわめ」の3種類の音量を使いわけて発音する英単語です。


①「ジャ」の音は「強め」に発音する
②「パ」の音は「やや弱めにぼやっと」発音する
③「ニー」の音は「強め」に発音する
④「ズ」の音は「弱め」に発音する

これでネイティブのような抑揚のある英語発音ができます!

コンパクトにまとめて発音する!

詳細はこちらからご覧ください。


英語ネイティブは、たくさんの音を1つにまとめてコンパクトに発音します。

あなたもたくさんの音をまとめて発音すれば、ネイティブの英語発音にさらにぐっと近づくことができます!


英単語の正しい発音リズムは音節(おんせつ)を見ると一瞬で分かります。



音節は英単語のつづりを使って表現されています。音節は英単語のつづりを「・」や「/」で区切って表示されています。


Japanese
Jap・a・nes

baseball
base・ball

clean
clean


音節の解読方法は、英単語のつづりが何分割されているか見るだけです。とてもカンタンです。

英単語のつづりが3分割されている場合は、3つのリズムで発音する英単語であることを意味します。

Japanese
Jap・a・nes

「Japanese」は3つのリズムで発音する英単語です。


英単語のつづりが2分割されていれば、2つのリズムで発音する英単語です。

baseball
base・ball

「baseball」は2つのリズムで発音する英単語です。


英語のつづりが分割されていない場合は、1つのリズムで発音する英単語です。

clean
clean

「clean」は1つのリズムで発音する英単語です。

子音の音などを上手に発音する!

子音などの特殊発音

詳細はこちらからご覧ください。


さらに発音力を高めたい場合は、子音の発音方法やア系の特殊母音の発音方法もマスターしましょう!

子音発音


子音の種類によって発音方法はまったく違います。「right」と「light」のように最初の「ラ」の音がR系の音かL系の音かによって発音方法は大きく違います。

「best」や「vest」の場合も最初の「ベ」の音がB系の音かV系の音かによって発音方法はまったく違います。

子音の発音を正確にできるようになれば、英語の発音力はさらに何倍も高まります!


英語には、2つの特殊な「ア」の音があります。

1つ目は「apple」の「ˈæ」のように「ア」と「エ」の音を混ぜ合わせた音です。

2つ目は「but」の「ˈʌ」のように鋭く発音する「ア」の音です。

2種類の特殊な「ア」の音を上手に発音できるようになれば、さらに上手な英語発音ができるようになります!

英語ができる人たちは
みんなやってます!

(3) 子音などの特殊発音


この3つの発音方法をマスターすれば
あなたの英語の発音力は
驚くほどアップします!

あの嫌な思いはしなくなります!

カタカナ英語は通じるわけがない!

カタカナ英語は
ポンコツ英語発音です!

ちゃんとした英語をしゃべって!

日本語と英語では
音の性質がまったく違います!

カタカナ英語で「ベストフレンド」と発音すると
「ベ」「ス」「ト」「フ」「レ」「ン」「ド」のように7つの音を使って「7つのリズム」で発音することになり、発音リズムが異常に多くなってしまいます。

世界中の人々は、best friend を「2つのリズム」で発音しています。

今の日本には
カタカナ英語か発音記号しか
選択肢がありません!

今の時代に英語が話せないと

よく考えてみると


赤ん坊が教える発音練習の重要性


赤ん坊は生まれてからしばらくたつと発音練習を始めます。

「パパ」や「ママ」などのカンタンな言葉から始まり夢中になって発音練習を行います。

赤ん坊は、日本語の正しい発音練習を行わない限り、日本語が話せるようにならないことを本能的に理解していると言えます。


「日本語の正しい発音練習」


すこし成長すると「あいうえお」などの50音を学びます。

さらに動物の名前や食べ物の名前などを教えてもらい、正しい発音練習を行います。

小学校へ入ると、漢字の読み方を学び、本の朗読を行い、日本語の正しい発音練習を行います。

私たち日本人は、このように日本語正しいの発音練習をくり返すことで日本語が自由に話せるようになったのです。

この事実からわかりますが

赤ん坊が教えてくれるように、英語を話せるようになりたいなら英語の正しい発音練習をくり返し行う必要があります。

英語の正しい発音練習を何度も行うことで、英語を発音するための口まわりの筋肉が鍛えられていくからです!

英語を正しく発音するための「英語筋」がつけば、いつでもキレイな英語発音ができるようになります!

英語の正しい発音練習は、スポーツの基礎練習と同じです。

野球ならバットの素振りの練習のようなものです。

野球の場合、バットの正しい振り方を体が覚えるまで何千回、何万回と素振りの練習を行います。素振りの練習をしない限りピッチャーが投げる球を打てるようにならないからです。

英語の正しい発音練習も100回、1000回と何度もくり返すことで、英語の正しい発音方法を体で覚えることができ、どんな時でも正確な英語発音ができるようになります!

英語の正しい発音練習はカラオケの練習と同じです。

みんなの前で上手に歌が歌えるよう、カラオケに行く前は歌の練習をするはずです。

歌の練習をくり返すことで発声のコツを体が覚え上手に歌えるようになるからです。

英語の場合も同じで、英語の正しい発声練習をくり返すことで、スムーズに英語が発音できるようになります!

外国人の友達が作りやすくなる


お待たせしました!

すべての日本人が
英語を話せる社会を作りたい!

その思いで
「エイゴファーム」が
新しいツールを作りました!

ジェット機式
発音用カタカナ英語なら
すべてが
驚くほどカンタンにわかる!

ジェット機式なら4種類の音量の違いが文字の大きさと色の違いでわかります!だから抑揚のある英語発音ができるようになります!

ジェット機式ならひとまとめにして発音する音が、マークで囲まれていたり、数字で区切られているので、まとめて発音する音がカンタンにわかります!だからコンパクトな英語発音ができるようになります!

ジェット機式なら子音の種類がわかる「アルファベット文字」がついているので、さらにハイレベルな英語発音ができるようになります!特殊な「ア」の音には記号をつけています!

ジェット機式なら
英語の正しい発音練習ができる!

英単語の「clean」なら

clean
■発音記号 [klíːn] ■音節 clean

発音記号を見るとわかりますが、英単語「clean」は「つよめ」と「よわめ」の音量を使い分けて発音する英単語です。

まずはよわめの音で「ク」と発音し、次につよめの音で「リー」と発音し、最後によわめの音で「ン」と発音します。

音節を見るとわかりますが、英単語「clean」は1つのリズムで発音する英単語です。


「ク」と「リー」と「ン」の3つの音を1つにくっつけるイメージで一気に発音するとネイティブ風の英語発音になります!

「clean」の音声


ジェット機式は
発音記号と音節(おんせつ)の
情報をベースにしたカタカナ英語です!


ジェット機は
4種類の音量と
正しい発音リズムがわかる
カタカナ英語です!


さらに

アルファベット文字をプラス!

発音力をさらにグレードアップ!

子音の種類がわかるよう音の区別が必要な文字の左側にアルファベット文字をつけています。

「clean」の場合は「リー」の音を「L系」の「リー」の音で発音すると、さらにハイレベルな英語発音になります!

L系の「リー」の発音方法はこちら


上の前歯の後ろあたりに、舌先をくっつけた状態で、強めに「リー」と発音します。

「clean」の音声

ジェット機式なら
英語の発音のコツが一発でわかる!

リアルな発音練習ができる!

だからどんどん

ネイティブの英語発音に近づける!

さらに、新しい発音記号もプラス!


英単語の「音節」と「発音記号」の情報を組み合わせた「統合発音記号」も作成しました。

脱カタカナ英語を求める方は、4種類の音量の違いと正しい発音リズムがわかる「統合発音記号」をご覧ください!

clean
■発音記号 [klíːn] ■音節 clean

「clean」の音声


ジェット機式なら
とてつもなく精度が高い
発音練習ができる!

発音力の劇的進化が可能!

英語の発音力を
極限まで高める!

世界を目指す俳優や歌手の方

高い給料をもらいたい方

起業家の方

世界中で活躍したい方

人生に苦しんでいる方

世界中で生きていける!


商品のご紹介

エイゴファームの英単語50
キーボード文字タイプ
高校生以上向け シリーズ1
アルファベット文字版

サンプル版をご覧いただけます

詳細はこちらをご覧ください。

【動詞】 20単語
shift/prove/stretch/share/waste/arrange/admit/achieve/respect/fix/compare/raise/search/obey/oppose/refuse/ignore/deliver/own/release


【名詞】 20単語
skill/strength/trade/crime/grace/faith/survey/gene/track/desire/bloom/core/dawn/fuss/vehicle/bribe/slave/fluid/orbit/lag


【形容詞】 10単語
correct/mature/cheap/positive/tight/tiny/actual/thin/evil/calm

ネイティブの音声を収録した音声ファイルを無料でダウンロードできます!

ネイティブの音声を聞きながら発音練習を行えばさらに効果的な発音練習ができます!

音声ファイル全編はこちら。

スマホがあれば
いつでもどこでも好きなだけ
英語の正しい発音練習ができる!

たった380円の投資が
世界への扉を大きく開く!

すぐに始めれば、世界への道が開ける!

わたしは世界で生きる!世界で輝く!

英語ができるようになれば、あなたの人生は劇的に変化します!想像を超える楽しい世界が待っています。

ビジネスでもプライベートでも選択肢が無限に広がり素晴らしい体験ができるようになります!

世界中に自分の新しい居場所を作ることができます!


特定商法取引に基づく表記

【著者プロフィール】

内野直也
長崎県生まれの福岡県育ち
エイゴファームプラス株式会社 代表取締役社長
EIPM office 代表
高校時代は英語のテストでは赤点しか取ったことがないごく普通の日本人。19歳のときにアメリカ西海岸のロサンゼルス郊外へ単身語学留学を行う。現地の超激安語学学校へ通いながら世界中の外国人と交流し合計4年半アメリカに滞在する。帰国後、独自に「ジェット機式カタカナ英語」「統合発音記号」等を開発。
10年以上前に英検準1級とTOEIC955点を取得。

このページの内容をコピーすることはできません。ご了承ください。